Topics
-
国公労新聞|2024年4月25日・5月10日合併号|第1623号
すべての世代の賃上げ、定員削減ストップを 第162回中央委員会ひらく 国公労連は4月12日、第162回中央委員会を東京都内で開催し、中央委員22人が出席しました。中央... -
第53回 国公女性交流集会(2024年6月15~16日)のお知らせ
-
国公労新聞|2024年4月10日号|第1622号
すべての新規採用者に声をかけ仲間づくりすすめよう 国公労連は4月から6月を「春の組織拡大強化月間」として、すべての新規採用者への声かけをはじめ、人事異動で新し... -
国公労新聞|2024年3月25日号|第1621号
2024年統一要求に対する政府・人事院回答を受けてすべての職員の処遇改善へ引き続き奮闘を 記録的な物価高騰などにより、労働者・国民の生活は厳しい状況がつづくなか... -
国公労新聞|2024年3月10日号|第1620号
物価高騰に負けない 大幅な賃上げを必ず! 3月7日、春闘山場の行動として「24春闘勝利!3・7中央総決起行動(主催:国民春闘共闘・全労連・東京春闘共闘)」が実施さ... -
国公労新聞|2024年2月25日号|第1619号
2024春闘交渉スタート大幅賃上げ、非常勤職員の安定雇用を 国公労連は24春闘で、月額2万7000円以上の賃上げ要求をはじめ、非常勤職員の安定雇用と均等・均衡待遇の実... -
国公労新聞|2024年2月10日号|第1618号
2024春闘スタート統一要求 月額2万7000円(6.6%)以上の賃上げを 国公労連は1月12日に中央闘争委員会を開催し、月額2万7000円(6.6%)以上の賃上げをはじめとする20... -
2024年2月16日(金)国民のいのち・くらし、権利をまもるフォーラム
国の定員管理政策を考える 定員合理化の中止・撤回、公務・公共体制の拡充を 公務職場はこれまでの過剰な定員削減により、人的体制が弱体化し、職員の恒常的な長時間... -
国公労新聞|2023年12月25日号|第1616号
第161回拡大中央委員会すべての労働者の大幅賃上げ市民との共同で行政体制拡充を 国公労連は12月16日、第161回拡大中央委員会を東京都内で開催し、中央委員22人、特別... -
2024年春闘アピール
2023年12月16日国公労連第161回拡大中央委員会 国公労連は本日、第161回拡大中央委員会を開催し、2024年春闘方針を確立した。そして、組織の総力をあげてこの春闘をた...