国公労新聞– category –
-
国公労新聞|2023年6月10日号|第1605号
公務員賃金は900万人に波及大幅賃上げ実現を 5月25日、全労連公務部会・公務労組連絡会が人事院前要求行動を実施し、900万人の労働者に波及する公務員賃金の大幅引... -
国公労新聞|2023年5月25日号|第1604号
夏季闘争のポイント公務員賃金の大幅改善を 23春闘では、ストライキを背景とした全労連傘下の民間労組の奮闘で、23年ぶりに平均賃上げ額は6千円台を超えましたが、そ... -
国公労新聞|2023年4月25日・5月10日合併号|第1603号
すべての世代の賃上げを第160回中央委員会ひらく 国公労連は4月20日、第160回中央委員会を東京都内で開催し、中央委員22人が出席しました。中央委員会では、国民本位... -
国公労新聞|2023年4月10日号|第1602号
みんなで力合わせ 新規採用者全員に声をかけ仲間づくり進めよう 新年度がスタートしました。国公労連は4月から6月を「春の組織拡大強化月間」として、すべての新規... -
国公労新聞|2023年3月25日号|第1601号
2023年統一要求に対する政府・人事院回答を受けて物価高騰上回る賃上げへ引き続き奮闘を 41年ぶりの物価高騰により、労働者・国民の生活が厳しい状況に置かれているな... -
国公労新聞|2023年3月10日号|第1600号
公務員の緊急賃上げに共感広がる 全労連・国民春闘共闘は3月2日、物価高騰を上回る賃上げの実現などを求めて、2023春闘中央総決起行動を1800人の参加で展開しました。国... -
国公労新聞|2023年2月25日号|第1599号
2023春闘交渉スタート物価高騰に見合った緊急の給与勧告を 国公労連は、政府に2月17日、人事院には21日に「国公労連統一要求書」などを提出し、2023年春闘期の交渉をスタ... -
国公労新聞|2023年2月10日号|第1577号
2023春闘スタート|激しい物価高騰からくらし守る賃上げを 人の命・健康に関わる物価高騰誰もが安心して暮らせる社会へ<1/6 新春宣伝行動> 全労連・国民春闘共闘は1月... -
国公労新聞|2023年1月10日号|第1597号
主役は全国の青年たちみんなに会えてうれc(しぃ) 国公青年フォーラムは12月3日から4日の2日間、国公青年交流集会2022「Connect」を滋賀県長浜市で開催...